【薬局あるある話 第38話】患者負担割合の確認不足を「まもる君」がサポート!返戻も減って薬局スタッフも安心

【薬局あるある話 第38話】患者負担割合の確認不足を「まもる君」がサポート!返戻も減って薬局スタッフも安心
入力初心者B子

季節の変わり目は風邪の患者様が多いですね、近くのクリニックも混んでいるようですよ!

しかも新患の方ばかりだから入力も時間がかかるし、お薬の種類も多いから大変です〜!!

薬剤師D子

B子さん、入力が大変なのはわかるけど保険チェックもお願いね!番号違いや患者負担割合の間違いが何度かあったわよ。

入力初心者B子

えっ⁉︎
そうでしたか⁉︎大変失礼しました。確認していたつもりでしたが、見過ごしてしまったのかも・・・。

次々患者様が入って来られたので、新患アンケートや待ち時間を伝えたり。合間に会計レジもするので確認が疎かになっていたんだと思います・・・。

入力ベテランA子

確かに今日は新患の方が多いわよね。でも、患者負担割合を間違えるとあとから大変なの。お薬代を少なく頂いてしまった患者様に連絡して、支払いに来て頂くなんてご迷惑でしかないし。こちら側のミスですからね。

それに、間違えた負担割合のままレセプト請求をしてしまうと返戻になってしまうから、修正してまた請求をし直さなければいけないの。

ただでさえ人手不足なのに、さらに仕事が増えることにつながるのよ。

調剤補助C子

薬局の仕事は常に正確さが求められますからね。私も一緒にチェックできたら良いのですが、調剤が立て込んでいるとなかなか難しくて。

薬局長

残念ながら新規採用したくても今のところ、応募が来ていないんですよ。やはり連休明けなどはもう少しスタッフがいたらいいのに・・・って思いますよね。でもそんな時こそ「まもる君」を頼りにしなくちゃ!!

調剤入力支援AI
まもる君

OCR時点で処方箋に記載されている患者負担割合を正確に読み取ることで、入力業務をサポートするよ。入力が大変な新患が続いて、細かい確認項目を見逃しがちな時も安心して僕を頼ってね!



調剤入力支援AI
「まもる君」