新店舗オープンから4ヶ月が過ぎ、スタッフの動きも格段に変わってきました。今では全員が戦力となり、薬局に欠かせない存在として活躍しています。処方箋入力やOTC販売の他に、調剤事務として様々な書類作成の仕方も覚えていかなければいけません。
A子さん、たった今、患者様から書類を書いて欲しいとお預かりしたのですが、どうしたら良いのかわからなくて・・・。見てもらえますか?
はーい。見せて下さい。あ、これはスポーツ振興センターの書類ね。B子さんは初めてだったわね。
学校で生徒さんが怪我をした時、病院を受診したり保険薬局からお薬が出た時に診察代やお薬代が給付されるために証明として、薬局では調剤報酬明細書を記入しないといけないのよ。
今回は、ひとまず私が引き受けますね。
ありがとうございます。
他にはどんな書類がありますか?いろいろ対応できるようにしておかないと、お薬代にも関わることですよね?
他にも色々あるけれど、最近だと交通事故の患者さんも数名いるわよ。そういう時も書類を作成しないといけないの。確認もせずに患者様の負担額を0円にしてしまう、なんてことのないようにしないと。どうしたら良いのか教えるわね!
- 交通事故の時は、レセコンの保険種別は自賠にする
- 患者様にどこの保険会社かを聞き(担当者も)、その場ですぐに連絡を取る
- 薬局宛に必要書類を送ってもらう
- 書類が届いたら調剤報酬明細書を作成し、保険会社に送り返す
こうすると、患者様にかかったお薬代が指定した薬局の口座に振り込まれるの。難しくはないけれど、確実にやっていかないとうちの薬局の損になってしまうから、忙しくてもささっと済ませてしまった方が良いのよ。
え?A子さんそんな仕事も担当していたなんて知りませんでした。調剤事務の仕事って覚えることがたくさんありますね。
そうね、まだまだたくさんあるわよ。とにかく書類を作成したら私は全てコピーを取って保管してあるの。送り返してしまったら何かあった時に確認できなくなるでしょう?
これまでの自賠の方の分も全てファイルに綴じてあるから、一緒に見てみましょうか?
ありがとうございます。ぜひ、見せて下さい。
作成した調剤報酬明細書のコピーの他に、保険会社やその担当者、書類を送り返した時の日付け、実際に振込があった時の連絡の控えも全部ファイルに綴じてあるんですね。
そうなの。もし私がお休みの時に問い合わせがあったとしても、誰でもこのファイルを見ればわかるようにしてあるのよ。B子さんも今度一緒に書類の作成もやってみましょうか?
はい。ぜひお願いします。やっぱり調剤事務って色々な仕事がありますね。
患者様を不安にさせないように、すぐに対応できるようにしておくことが大切だと思いました。自分1人でも対応出来るように頑張ります。