いつも入力に時間がかかって大変...
その思いを追求して出来たのが
調剤入力支援AI「まもる君」
*mediLab の
調剤入力支援AI
「まもる君」が
しっかりサポート!
*調剤入力支援AI「まもる君」は、処方箋入力を正確にサッと完了可能とする為、処方箋OCRをはじめとした各種機能でスタッフの皆様をサポートするシステムです。
メディラボの
調剤入力支援AI「まもる君」の
3つの特徴
-
入力の高速化
最新AIによる処方箋OCR
どのレセコンとも連携可能です 関連あるある話はこちら -
ミスの予防
処方入力ミスを予防
加算の悩ましい点もAIがガイド
関連あるある話はこちら簡単導入
簡単機器設置と安心料金で
幅広いシナリオで活躍
関連あるある話はこちら
メディラボの調剤入力支援AI
「まもる君」の
メリット!
正確なOCRで
再来入力は、前回Doとの違いをうっかり見逃しがち
正確な読み取りで
出し直しを回避
急なスタッフ病欠、今日1日をどう乗り切ればいいかしら
人手不足の時だけ
スポット利用から
常に人手不足...入力業務が大変すぎる
制限なしプランも
導入から安心サポート
保険負担割合を見間違えて返戻...
負担割合も
読み取り返戻を予防
この処方箋、加算とって良いのかな...
過不足なく加算が
取れるようAIがガイド
一包化や混合指示、見逃したくないんですよね
OCR時点で
AIガイドでお知らせ
出荷調整の薬が含まれていないかはすぐ知りたい
タイムリーな情報を
AIガイドでお知らせ
機能比較表
調剤入力支援AI「まもる君」は、入力完了までの各操作や判断を支援します。
mediLab | 一般的な処方箋OCR | |
---|---|---|
処方箋OCR | ○ | ○ | ワンタッチレセコン連携(レセコン設定に依る事がございます) | ○ | ○-△ |
入力時のAIガイド | ○ | △ |
レセコン運用に合わせたAI追加学習 | ○ | - |
レセコン運用に合わせた操作性カスタマイズ | ○ | - |
費用 | 安価導入 + 安心の 料金構成 |
主に従量課金制 |
- どのような薬局に導入されているのですか?
- 一日当たり処方箋が40枚~120枚強の幅広い薬局規模の皆さまに導入頂いております
- 薬局のスキャナやタブレットに連携してもらうことは可能ですか?
- 各種スキャナ・タブレットに連携可能です。
お手元に機器がない場合は、弊社の方で手配・ご提案をさせて頂きます。 - どのレセコンメーカーに対応していますか?
- 処方箋をQRコード化する仕様のため、処方箋QRリーダ導入の薬局様は、レセコンメーカー様に関係なく導入頂けます。
使い方は簡単!
全プロセスがスムースになり、患者様とのコミュニケーションにより力を入れられます。-
より早く・より正確に。
調剤入力支援AI「まもる君」がサポート -
入力確定後から投薬まで
全プロセスがスムースに。 -
患者様としっかり
コミュニケーション