調剤補助C子
お隣の薬局、今年もまたフレッシュな薬学部実習生が数名来てるみたい。
とにかく人手不足の調剤薬局だもの、期間限定とはいえ、実習生の存在はなんだか羨ましいわ。
電話応対や小分け薬の受け取り…ちょっとしたことでも、やってもらえると助かるし。
どうしてウチの店舗には実習生来ないのかしら?受け入れ予算の関係?実習生って、「えっ?!そんなことしちゃう?」とビックリするような行動にたまに遭遇するけど、マンネリ化した職場に明るい元気な学生が入ってきたら、それだけで新しい風が吹いて雰囲気良くなるのよね。
一時的とはいえ人手不足も解消されるし、できれば毎年実習生に来てもらえると嬉しいかなぁ。
※【ショート*薬局あるある】とは、薬局現場スタッフ目線による日々の気付き、思いを綴ったものであり、mediLabプロダクト「まもる君」「Kakeru君」機能を必ずしも保証するものではありません。